ドイツ語作文・会話トレーニング 入門編 – Lektion 012 – lesen


Q1. 以下の日本語をドイツ語に訳してください。

私は本を読む。

私は小説を読む。

私は短編小説を読む。

私は手紙を読む。

私は新聞を読む。

私は楽譜を読む。

私は行間を読む。

私は校正する。

私は読書が好きだ。

私はたくさん読書をする。


Q2. 音声を聴きながら Q1 の訳と比較してみましょう。


Q3. 解答を見ながらもう一度音声を聴いてみましょう。

私は本を読む。
Ich lese ein Buch.

◆ das Buch : 本

私は小説を読む。
Ich lese einen Roman.

◆ der Roman : 小説

私は短編小説を読む。
Ich lese eine Novelle.

◆ die Novelle : 短編小説

私は手紙を読む。
Ich lese einen Brief.

◆ der Brief : 手紙

私は新聞を読む。
Ich lese die Zeitung.

◆ die Zeitung : 新聞

私は楽譜を読む。
Ich lese Noten.

◆ die Note : 楽譜

私は行間を読む。
Ich lese zwischen den Zeilen.

◆ die Zeile : 行 ◇ zwischen den Zeilen : 行間

私は校正する。
Ich lese Korrektur.

◆ die Korrektur : 訂正・修正・校正 ◇ Korrektur lesen : 校正する

私は読書が好きだ。
Ich lese gern.

◆ gern : 好んで

私はたくさん読書をする。
Ich lese viel.

◆ viel : 多い・たくさんの


Q4. もう一度音声を聴きながらドイツ語を発音してみましょう。

Ich lese ein Buch.

Ich lese einen Roman.

Ich lese eine Novelle.

Ich lese einen Brief.

Ich lese die Zeitung.

Ich lese Noten.

Ich lese zwischen den Zeilen.

Ich lese Korrektur.

Ich lese gern.

Ich lese viel.


試験に出るドイツ語文法問題 入門・基礎編 – 048 / sitzen


Question

彼は一日中カフェに座っている。

Er (  ) den ganzen Tag im Café.

(1) sitzet

(2) sitzt


Listening


Answer

Er sitzt den ganzen Tag im Café.

彼は一日中カフェに座っている。

・sitzen のように語幹が -s / -ss / -ß / -tz / -z / -x などで終わる動詞の場合、主語が du の時、語尾は -st ではなく -t となる。

・ここでの主語は er で三人称単数なので規則的な語尾変化をする。