・ドイツ語の ich は英語の I に相当するが、文中では小文字で始める。
Ich lerne Deutsch. / 私はドイツ語を学ぶ。
Heute lerne ich Deutsch. / 今日私はドイツ語を学ぶ。
・ドイツ語には親称(du / ihr)と敬称(Sie)という2種類の二人称がある。話し手同士が親しいと感じている場合は du / ihr を使って呼び合う。
Lernst du Deutsch? / 君はドイツ語を学んでいるの?
Lernt ihr Deutsch? / 君たちはドイツ語を学んでいるの?
Lernen Sie Deutsch? / あなた(方)はドイツ語を学んでいますか?
・ドイツ語の人称代名詞には3つの sie / Sie(三人称単数・三人称複数・敬称二人称)がある。
Ich lerne Deutsch, aber sie lernt Englisch. / 私はドイツ語を学ぶが、彼女は英語を学ぶ。
Ich lerne Deutsch, aber sie lernen Englisch. / 私はドイツ語を学ぶが、彼らは英語を学ぶ。
Ich lerne Deutsch, aber Sie lernen Englisch. / 私はドイツ語を学ぶが、あなた(方)は英語を学ぶ。
・三人称単数の sie が主語の時、動詞の語尾は -t になる。
Ich lerne Deutsch, aber sie lernt Englisch. / 私はドイツ語を学ぶが、彼女は英語を学ぶ。
・敬称二人称 Sie は文中でも常に大文字で始める。
Ich lerne Deutsch, aber Sie lernen Englisch. / 私はドイツ語を学ぶが、あなた(方)は英語を学ぶ。