ドイツ・オーストリア・スイスのニュースをチェックしたい時、どのようにして情報を集めていますか?
日本語なら Yahoo や Google で検索をかけたり、Goethe Institut や観光局の情報をチェック、ドイツ語ならDWなどのニュースポータルや各メディアのサイトを調べるというのが一般的でしょうか。
ドイツ語が堪能な方なら、Podcastやインターネットラジオで音声や映像を交えて情報を得ることも可能かと思います。
上記の作業を毎日3カ国分行うとなると、手間もかかりますし、とにかく面倒です。そのような作業を簡略化、今まで以上に簡単にニュースをチェックするためのアプリを作成しました。
ダウンロード : https://itunes.apple.com/jp/app/id1288593018
主な機能は以下の通りです。
・ドイツ・オーストリア・スイスに関する ニュース検索結果をリストで表示
・DW と tagesschau のトップニュースをリストで表示
・日本と東京に関するドイツ語でのニュース検索結果をリストで表示
・トップ画面からドイツ・オーストリア・スイスのインターネットラジオに接続
アプリ内で接続できるラジオ配信局は以下のものです。
– DRadio (Deutschlandfunk)
– WDR2
– ORF Ö-1
– ORF Radio Wien
– SRF
– Radio Stephansdom
これらの機能に加えて、Wien, Berlin, Düsseldorf など個別ニュース結果を収集できるよう、Search & Bookmark 機能もつけました。
メディアで配信される素材の正確性はもちろん、収集した情報の判断・認識も今まで以上に個々人に委ねられる社会となりました。
どのような情報がどのような形でどこに流れているのか、当アプリを使いながらニュースを眺めていただければと思います。